永遠に平穏なれ、日本
今は「戦前」ではないか、と、心配しています。 世界の東端の島国で、戦争の惨禍を防ぐため、 また、この狭い島の上で、人々が自分らしく、いきいきと暮らせる社会の実現のために、 私見を述べていきたいと思っています。(旧 君死にたまふことなかれ、島国ひのもとの住人)
2020/10
2020/10/31
第3次補正予算へ 財源は赤字国債か 来年度予算と15ヶ月予算に
2020/10/31
下地幹郎衆院議員が自民党への復党願いを提出 比例復活狙いか
2020/10/31
陸上イージスの代替は必要か ロッキード社に違約金を払って精算を
2020/10/30
大阪都構想 大阪市財政局のコスト増の試算は捏造? 松井市長が激怒か
2020/10/30
鈴木大地氏は、森喜朗氏氏と折り合いも良くなったのか?
2020/10/30
梶田学術会議会長らが記者会見 任命拒否の6人の任命を
2020/10/29
観客数の制限が必要 IOCバッハ会長 東京オリンピックで
2020/10/29
携帯電話会社の営業戦略が、管政権の内閣支持率に影響する?
2020/10/29
菅氏と枝野氏、価値観の違いが明確になっていい 国会論戦
2020/10/29
早く、管政権を終わらせるしかない 法治国家の安定性が揺らぐ
2020/10/28
鈴木大地氏の千葉県知事選挙への立候補に暗雲 森喜朗氏が反対
2020/10/28
菅総理の説明に一貫性がない 日本学術会議問題
2020/10/27
横田基地の米空軍オスプレイCV22が護衛艦かがに着艦
2020/10/27
この国には治外法権が存在する 在日米軍
2020/10/27
菅首相は説明するつもりはないらしい 日本学術会議問題
2020/10/26
WTO事務局長選挙 2人残る 韓国とナイジェリア 日本政府は
2020/10/26
自民党側は政府からの独立を持ち出す 日本学術会議問題
2020/10/26
山梨県の教研集会に自民党古賀氏が講演 「憲法9条は世界遺産」
次の18件 >