永遠に平穏なれ、日本
今は「戦前」ではないか、と、心配しています。 世界の東端の島国で、戦争の惨禍を防ぐため、 また、この狭い島の上で、人々が自分らしく、いきいきと暮らせる社会の実現のために、 私見を述べていきたいと思っています。(旧 君死にたまふことなかれ、島国ひのもとの住人)
2015/02
2015/02/27
日本の刑事裁判は、なぜ、民主的ではないのか 裁判所に責任
2015/02/27
安倍内閣を倒すべきなのは、本当は、「カネ」の問題ではなく
2015/02/26
翁長沖縄県知事、「辺野古反対」方針に変化なし
2015/02/26
やっぱり、週刊文春が政局をコントロール?進歩ないのか?
2015/02/25
松岡洋右外相による国際連盟脱退のときの国民の熱狂を反省
2015/02/25
河野洋平氏、名古屋で講演 「保守政治ではなく右翼政治だ」
2015/02/25
東京電力は、法令違反をしたのではないのか 福島第一原発
2015/02/24
NHKが、広告代理店に侵されている
2015/02/24
ガーディアン紙 日本の皇太子の発言を、警鐘をならしたと紹介
2015/02/24
アメリカでも多くの人が観ているらしい「アメリカン・スナイパー」
2015/02/23
安倍首相は、首相の「器」にない
2015/02/23
ロシアのプーチン大統領が、かつてのロシア皇帝のようなのは
2015/02/19
京都大学原子炉実験所の小出裕章先生が定年退職へ
2015/02/18
掲載した産經新聞のほうに問題 「国益」を毀損したのでは
2015/02/18
安倍首相が侵略戦争の謝罪を維持と ワシントンタイムス紙
2015/02/17
日韓の通貨スワップ協定が終了へ 産經新聞支局長問題も影響?
2015/02/17
翁長沖縄県知事、がんばってください 辺野古
2015/02/17
では、南京大虐殺が事実であったと、認めるのか
次の18件 >