Unknownトランプ大統領がそのような選択肢もあり得る、と、考えているのであれば、日本側も、その実現に向けて検討を始めてもいいのではないか、と、私は思います。
日米安保条約が定められたときは、あの大戦争の敗戦国で、アメリカを中心とする連合国に占領されていた日本が独立する時でしたが、今はかなり、状況が変わっているから、です。

日本にとっても、この条約は不平等なものである、と、私は思っています。
「真の」独立国になるため、日米安保条約は破棄する方向で考えていきましょう。

そうすれば、その過程の中で、改憲も必要になることでしょう。


東京新聞から

日米安保破棄に言及か トランプ氏、片務的と不満

 米ブルームバーグ通信は二十四日、トランプ米大統領が最近、私的な会話で、日米安全保障条約を不平等だと思うとして、破棄に言及したと伝えた。複数の匿名関係者の話として報じている。

 日本が米国の防衛に駆け付ける義務がないのは「一方的すぎる」との不満を語ったという。ただ、トランプ氏は条約破棄に向けた具体的な行動は取っておらず、政府当局者も「全くありそうもない」と話しているという。
 また「沖縄の巨大な基地の移設」は「米国からのある種の土地収奪」だとする独自の論理で、移転する米軍のために経済的な補償を求める考えも示したという。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設などが念頭にあるとみられる。土地は開発価値があり「不動産は百億ドル(約一兆一千億円)ほどの価値がある」と語ったという。
 日米安保条約は、在日米軍基地を含む「日本の施政権下への武力攻撃」に日米両国がそれぞれ対処するように定める一方、日本は米軍への基地提供義務を負っている。また、日米地位協定では「いずれか一方の要請があるときは、基地の提供を再検討し返還を合意できる」と定めている。