logo
さすが、法政。
関西大学も同様の決定をした、と、記憶しています。

こういうことを言いだすことの重さ、大変さ、を、考えますと、その勇気に敬意を表したいと思います。

今の日本学術会議(Science Council of Japan)の会長は、東京大学工学部の大西 隆氏と思いますが、防衛研究への協力を打ち出すことについて、検討を続けているはずと思います。


朝日新聞から

法政大、軍事研究を禁止 「本学の使命の対極にある」

 法政大(田中優子総長)は26日、軍事研究を行わないとする指針を制定し、防衛省の研究費への応募は「当分の間認めない」と決めたことを発表した。

 防衛省の安全保障技術研究推進制度は2015年に始まり、予算も17年度は約100億円に急増している。戦争中に大学が軍事研究に加担した反省から、応募するかどうかで大学の判断が分かれている。法大は昨年7月から検討を始め、今月18日の常務理事会で「応募は当分の間認めない」と決定した。「軍事研究や人権抑圧など人類の福祉に反する活動は行わない」と定める指針も、新たに制定した。
 田中総長は「戦争を目的とした武器等の研究・開発は、本学が使命とする持続可能な地球社会の構築の対極にあり、関与するのは、本学の存立基盤をゆるがすことになる」などとするコメントを出した。