Unknown間接民主制、代議制ですから、有権者の声をきく、ということは、政治家の責務だと思います。
支持者たちから、そうでないと判断された場合は、次の選挙で落選することになるわけです。

今回の動きが、政治家個人の個人的利益のため、というよりも、都政に有権者の声を反映させたい、ということであるのなら、歓迎すべきことと、感じます。

いずれにしても、その是非の判断は、次の都議会選挙で判明することになるのでしょう。


朝日新聞から

小池都知事、自民離脱の3都議と連携へ「勇気に報いる」

 東京都議会の「都議会自民党」に所属する都議3人が28日、会派を離脱して、新会派「新風自民党」を設立すると表明した。自民党と対立する小池百合子知事は「勇気に報いる」と報道陣に述べ、来夏の都議選で連携する考えを示した。

 3人は、大場康宣氏(世田谷区選出、2期目)、山内晃氏(品川区選出、1期目)、木村基成氏(小金井市選出、1期目)。28日に会派に離脱届を提出し、年明けにも新会派を設立する考えだ。自民党は離党せず、都議選に向けて党都連から出された公認を返上する考えもないという。
 3人は記者会見し、小池氏が自民推薦候補を破った7月の知事選をきっかけに離脱を考えたと説明。「都民感覚の政治を実現することが最大の理由」と述べた。「同調する人がいれば人数を増やしていきたい」との意向も示した。
 都議会自民党の高木啓幹事長は「突然の申し出でただただ驚いている。誠に残念」とコメントした。離脱届を受理したかどうかは明かさなかった。都議会自民党の都議の一人は「会派離脱者は2ケタになるかもしれない」と述べた。
(引用終わり)