Unknown反対派と住民との間にくさびを打ち込む効果もねらってのことと思います。

成田の反対運動では、住民と反対派との団結が続きました。
闘争の方向性をめぐって、住民の間での方向性の違いが、反対運動の分裂をもたらしましたが、それは、政府の働きかけが功を奏した、のかもしれませんね。

こちらは、どうなるでしょうか。


朝日新聞から

沖縄・高江地区に2千万円 ヘリパッドで防衛副大臣方針

 米軍北部訓練場(沖縄県国頭村〈くにがみそん〉、東村〈ひがしそん〉)の一部返還の条件となっているヘリパッド移設をめぐり、若宮健嗣防衛副大臣が4日、東村を訪れ、騒音被害を訴えている東村高江地区に交付金2千万円を交付する、と伊集盛久村長に伝えた。

 ヘリパッドは2カ所がすでに完成しており、政府は残り4カ所の年内完成をめざしている。高江地区では、オスプレイなどによる騒音被害を住民らが訴えており、村が政府に地区への直接交付金を求めていた。
 以前から東村に交付されている「特定防衛施設周辺整備調整交付金」を今年度のみ2千万円増額し、その分を村が高江地区に割り当てる。村によると、基金にして、これまで地区の各戸が負担していた祭りの費用や防災備品の購入費、防犯灯の設置費などに充てる。